whiting
US /ˈwaɪ.t̬ɪŋ/
UK /ˈwaɪ.t̬ɪŋ/

名詞
1.
ホワイティング, タラ科の魚
a small, slender, silvery-white marine fish of the cod family, found in the North Atlantic and Mediterranean Seas, valued as food
例:
•
We had fresh whiting for dinner last night.
昨夜の夕食は新鮮なホワイティングでした。
•
The fisherman caught a large whiting near the coast.
漁師は海岸近くで大きなホワイティングを捕まえた。
2.
白亜, チョーク粉
a preparation of ground chalk, used for whitewash, putty, and in polishing
例:
•
The old house was given a fresh coat of whiting.
古い家は新しい白亜の層で塗られた。
•
Artists often use whiting to prepare canvases.
芸術家はキャンバスを準備するためにしばしば白亜を使用する。
Lingolandでこの単語を学ぶ