tippet
US /ˈtɪp.ɪt/
UK /ˈtɪp.ɪt/

名詞
1.
ティペット, 肩掛け
a woman's long fur or cloth scarf or shawl worn around the neck and shoulders.
例:
•
She wore a warm fur tippet to the winter ball.
彼女は冬の舞踏会に暖かい毛皮のティペットを身につけていた。
•
The bride's elegant gown was complemented by a delicate lace tippet.
花嫁のエレガントなガウンは、繊細なレースのティペットで引き立てられていた。
2.
ティペット, 細長い飾り布
a long, narrow, tapering streamer or scarf, especially one forming part of an academic or ecclesiastical dress.
例:
•
The priest wore a black cassock with a white tippet.
司祭は黒いカソックに白いティペットを着用していた。
•
Graduates often wear a gown and a tippet during commencement ceremonies.
卒業生は卒業式でガウンとティペットを着用することが多い。
Lingolandでこの単語を学ぶ