stammer
US /ˈstæm.ɚ/
UK /ˈstæm.ɚ/

動詞
1.
どもる, 口ごもる
to speak with involuntary pauses and repetitions of initial consonants or syllables and difficulty in articulating words
例:
•
He tends to stammer when he's nervous.
彼は緊張するとどもる傾向がある。
•
She would often stammer over her words when speaking in public.
彼女は人前で話すとき、よく言葉をどもった。
名詞
1.
どもり, 口ごもり
a tendency to stammer
例:
•
He spoke with a slight stammer.
彼はわずかにどもりながら話した。
•
Her nervousness caused a noticeable stammer in her presentation.
彼女の緊張は、プレゼンテーションで顕著などもりを引き起こした。
Lingolandでこの単語を学ぶ