spindle
US /ˈspɪn.dəl/
UK /ˈspɪn.dəl/

名詞
1.
紡錘, スピンドル
a slender rod or pin on which yarn or thread is wound as it is spun, or which holds a bobbin or reel
例:
•
The weaver carefully wound the thread onto the spindle.
織り手は慎重に糸を紡錘に巻き付けた。
•
She learned to spin wool using a drop spindle.
彼女はドロップスピンドルを使って羊毛を紡ぐことを学んだ。
2.
軸, スピンドル
a rod or shaft serving as an axis for a rotating part
例:
•
The wheel turned smoothly on its spindle.
車輪はスピンドル上でスムーズに回転した。
•
The machine's main spindle needs to be lubricated regularly.
機械の主軸は定期的に潤滑する必要がある。
3.
細長いもの, 紡錘状のもの
a slender, tapering object or part
例:
•
The plant had a long, thin spindle of a stem.
その植物には細長い紡錘状の茎があった。
•
The architect designed the tower with a graceful, tapering spindle at the top.
建築家は、優雅で先細りのスピンドルを頂上に持つ塔を設計した。
動詞
1.
ひょろひょろと伸びる, 徒長する
to grow long and thin, typically due to lack of light
例:
•
The seedlings began to spindle in the dim light.
苗は薄暗い光の中でひょろひょろと伸び始めた。
•
If you don't give the plants enough sunlight, they will spindle.
植物に十分な日光を与えないと、ひょろひょろと伸びてしまう。
Lingolandでこの単語を学ぶ