単語 "read-only memory" の日本語での意味
"read-only memory" は英語で何を意味しますか?Lingolandと一緒にこの単語の意味、発音、具体的な使い方を学びましょう
read-only memory
US /ˌriːd ˌoʊn.li ˈmem.ər.i/
UK /ˌriːd ˌoʊn.li ˈmem.ər.i/

名詞
1.
読み出し専用メモリ, ROM
a type of computer memory that can be read but not easily modified or reprogrammed, typically used for storing firmware or fixed data
例:
•
The computer's basic input/output system (BIOS) is stored in read-only memory.
コンピュータの基本入出力システム(BIOS)は読み出し専用メモリに保存されています。
•
Unlike RAM, data in read-only memory persists even when the power is turned off.
RAMとは異なり、読み出し専用メモリのデータは電源がオフになっても保持されます。
Lingolandでこの単語を学ぶ