fast-forward
US /ˌfæstˈfɔːr.wərd/
UK /ˌfæstˈfɔːr.wərd/

動詞
1.
早送りする, 早送り
to make a recording or player go forward at high speed
例:
•
Can you fast-forward to the next scene?
次のシーンまで早送りできますか?
•
I always fast-forward through the commercials.
私はいつもコマーシャルを早送りします。
2.
未来を想像する, 時間を早送りする
to imagine or consider something happening in the future, often skipping over intermediate events
例:
•
Let's fast-forward to the end of the project.
プロジェクトの終わりまで早送りしましょう。
•
If we fast-forward ten years, where do you see yourself?
もし10年早送りしたら、あなたはどこにいると思いますか?
名詞
1.
早送り, 早送りボタン
a control on a recording or playback device that allows it to advance rapidly
例:
•
Press the fast-forward button to skip the intro.
イントロをスキップするには早送りボタンを押してください。
•
The remote control has a dedicated fast-forward function.
リモコンには専用の早送り機能があります。
形容詞
1.
早送りの, 迅速な
moving or causing to move rapidly forward in time or sequence
例:
•
The movie uses a fast-forward sequence to show the passage of time.
その映画は時間の経過を示すために早送りのシーケンスを使用しています。
•
He gave a fast-forward summary of the meeting.
彼は会議の早送り要約をしました。
副詞
Lingolandでこの単語を学ぶ