単語 distemper の日本語での意味

distemper は英語で何を意味しますか?Lingolandと一緒にこの単語の意味、発音、具体的な使い方を学びましょう

distemper

US /dɪˈstem.pɚ/
UK /dɪˈstem.pɚ/
"distemper" picture

名詞

1.

ジステンパー

a viral disease of some animals, especially dogs, causing fever, coughing, and catarrh, and in some forms, neurological symptoms and death.

:
The puppy was vaccinated against distemper.
子犬はジステンパーの予防接種を受けた。
Symptoms of distemper include fever, lethargy, and loss of appetite.
ジステンパーの症状には、発熱、嗜眠、食欲不振などがある。
2.

ディステンパー, 膠絵具

a type of paint made from powdered pigments mixed with a binder (such as egg yolk or glue) and water, used for painting walls or theatrical scenery.

:
The old theater sets were painted with distemper.
古い劇場のセットはディステンパーで塗られていた。
Distemper is not as durable as oil paint.
ディステンパーは油絵の具ほど耐久性がない。

動詞

1.

ディステンパーで塗る

to paint with distemper.

:
They decided to distemper the walls of the old house.
彼らは古い家の壁をディステンパーで塗ることにした。
The artist carefully distempered the backdrop for the play.
その芸術家は劇の背景を慎重にディステンパーで塗った
Lingolandでこの単語を学ぶ