chopped liver
US /ˌtʃɑpt ˈlɪvər/
UK /ˌtʃɑpt ˈlɪvər/

1.
チョップドレバー, レバーペースト
a dish made from chicken or beef liver, hard-boiled eggs, and onions, chopped and seasoned, typically served as a spread or appetizer
:
•
My grandmother always made the best chopped liver for holidays.
祖母はいつも祝日に最高のチョップドレバーを作ってくれた。
•
We had rye bread with chopped liver as an appetizer.
前菜としてライ麦パンとチョップドレバーを食べた。
1.
チョップドレバー (重要でないことを表す)
used to express that one feels unimportant or overlooked, often in a rhetorical question
:
•
What am I, chopped liver? You didn't even say hello to me.
私はチョップドレバーか?挨拶すらしてくれなかった。
•
Everyone got a promotion except me. Am I chopped liver?
私以外みんな昇進した。私はチョップドレバーか?